GW期間が過ぎましたが、期間中さくだは連日大盛況となりました。
今年は日本のお客様の他に海外のお客様も大変多くご来店頂きました。

そんな中お客様の中には着物姿の方々がちらほら、
着物姿のお客様を見かけるつい『金屏風の前でお写真は如何ですか?』と声をかけてしまいます。
さくだの2Fフロアにはたくさんの屏風が随時展示販売されていますので、写真スポットにはサイコー!

店内には多くの海外のお客様も来店されておりましたので、
着物姿の2人の撮影時にはさながらモデルさん並にシャッターがたかれとても賑やかでした。
※お写真の掲載にご協力頂いた方々大変ありがとうございました。※
本店 店長 篠原 比登美
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)
北陸新幹線開業から1年が経ちました!!
それにともなって金箔屋さくだ百番街あんと店もリニューアルオープンから1年半経ちましたが…
おかげさまで今でもお客様で大変にぎわっております。

百番街あんとは、お土産屋の数は金沢で一番多く営業時間は8時30分~20時と長く、
お土産を買い忘れても駅で買えることができてとても便利です!
金箔屋さんも何店かありますが、さくだオリジナルの商品には魅力的なものがたくさんありますので、
もしお土産の買い忘れや『迷っていたけど自分のご褒美に金箔化粧品を買いたい!』と思い立ったら、
旅の最後に金沢駅百番街あんと店までお越しください( ´ ▽ ` )ノ
金沢駅百番街あんと店スタッフ 奥 奈緒美
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (営業時間 9:00 ~ 18:00)
北陸新幹線開業から1年経ちますが
おかげさまで東茶屋街店にはまだまだ連日たくさんのお客様が来られています。
本当にいろいろな方がいらっしゃるので中には印象的なお客様も….
先日男性ら5、6人のグループで来られた方々でエステ箔(10枚入の金箔部分パック)
を購入されたのですが、なんとその場で顔に貼っていかれました!
5・6枚を使用して顔全体に貼って
『そのまま帰る』
とおっしゃってました。店内の他のお客様もびっくり!!
本来の用途と目的が少し違うように思いますが、楽しそうに帰っていかれました。
また店頭にはおじぎ福助がたくさん並び、深々と頭を下げています。

お店の前を通られる方々はよく『かわいい』と言って見ていかれますが
時々福助に頭を下げ返している方がいらっしゃったり、手を合わせておがんでいかれる方いらっしゃったり…。
店内から外を見ているだけでもお客様のリアクションは様々ですが、みなさま笑っていかれます。
今後も来られたお客様がお店を見て・買い物をして笑顔で帰って頂けるよう
私たち茶屋店スタッフ一同日々精進していきたいと思います。
東茶屋街店店長 山岸 喜代子
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)
2月もそろそろ終盤ですね~
まだまだ金沢は寒い日が続きますが
沢山の観光客の方で賑わっています♪
中でもお子様連れの旅行者様も多いのですが、
金沢って実はお子様にも優しい街なんですよっ!
【レンタルベビーカー 「ベビのり」】
金沢市内7カ所にてベビーカーの貸出を行っています。
なかなかベビーカーを自宅から持って旅行に出かけるのも
大変だったりしますよね・・・
市内観光で必要な時だけ使うっていう場合にはとても便利ですよ★
1日200円で7カ所の好きな場所で借りて好きな場所で返せるので便利!
詳しくは下記URLをご参照ください↓↓↓
レンタルベビーカー ベビのり
ベビのり パンフレット
【子育てスポット 赤ちゃんの駅】
市内数カ所に設置されております★赤ちゃんの駅★
こちらのスポットでは、おむつ替えや授乳スペース、
場所によってはミルク用お湯を用意しているスポットもあります!
小さなお子様連れの方でもこのスポットがあると安心ですよ♪
また、当店でも専用のスペースはありませんが、おむつ替えや授乳、
お湯の用意が必要な際にはスタッフに一声頂ければご対応させて頂きます♪
詳しい場所についてはこちらもベビのり パンフレットに記載されています。
【子供連れで入りやすい飲食店 ~スタッフのおすすめ~】
■金沢駅⇒八兆屋 駅の蔵
駅の中にあり、座敷の個室がありますので周りに気を使わなくて良いので安心ですよ♪
■東茶屋街⇒レストラン 自由軒
東茶屋街の中にあり、座敷の席があります♪
■東山周辺⇒小橋お多福
東茶屋街からは少し離れていますが、お車の方などは駐車場もありますのでおススメです。
広い座敷ですのでゆったり過ごせます♪
■近江町市場⇒近江町市場 海鮮 旬彩和食 口福
こちらも座敷個室があります。近江町市場の中にありますよ♪
■近江町市場⇒近江町ちびっこ広場
こちらは赤ちゃんの駅でもある近江町ちびっこ広場☆飲食スペースがあるので近江町市場などで買った
お弁当やパンなど食べれたりしますよ☆子供の遊び場もあるので休憩がてらに寄るのもアリです☆
まだまだ沢山ありますが、また思いつきましたら追記したいと思います(*^_^*)
お子様とめいっぱい金沢観光をお楽しみください♪♪♪
ネットスタッフ 土居下 未来
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (営業時間 9:00 ~ 18:00)
本日の北國新聞に当社で製作している『ひゃくまんさん』が掲載されました!!!

石川県のゆるキャラとして大人気のひゃくまんさん。
こちらの置物は360°鮮やかでとっても可愛いですよ☆




サイズ 高さ10.5センチ φ11.0センチ
販売価格 ¥10,800-(税込)
じつは・・・本物のひゃくまんさんのボディも当社の職人が金箔を貼っているんですよ♪♪
【販売のご予約を承ります】
店頭での受け渡し、全国発送させて頂きます。
※受注生産となりますので、商品が仕上がり次第、順次販売・発送となります。
ご予約は下記のご連絡先より宜しくお願い致します♪
(株)金銀箔工芸さくだ
〒920-0831 石川県金沢市東山1-3-27
TEL : 076-251-6777
新しい年も明けて雪が積もり、ようやく金沢らしい空模様となりました。

全国的に本格的な冬の到来になりましたね。
皆さまお待ちかねの金沢雪景色です。
兼六園の雪吊りも雪化粧で魅力いっぱいです。
私は去年から職人見習いとして店舗の工房でお仕事させて頂いてるのですが

早く職人さんのように上手く箔を扱えるように頑張ります。
職人見習い 戸瀬詩織
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)

ネットショップ担当のドイシタですヾ(〃⌒ ー⌒)ノ
今年も残すところあとわずかとなりましたね(^-^*)/
現在楽天市場ではスーパーセールが開催されております★★
当店の金箔屋さくだ楽天ショップの方でも一部商品がSALE価格にて販売中です♪♪
セールページはコチラから(楽天ショップ限定となります)↓
http://item.rakuten.co.jp/goldleaf-sakuda/c/0000000180/
いつもよりお買い得にお買い物ができますので是非ご利用下さいませ♪
楽天市場の非会員の方でも購入は可能ですので利用されたことが無い方もご覧になってみて下さいね☆★
また、公式ウェブショップでもセールなどを企画していきたいと思いますのでこちらも宜しくお願い致します♪
ネットスタッフ 土居下未来
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)
今回は今の時期にしか見れない金沢をご紹介します。
新入社員として入社し半年がたちましたが、先輩方に一からいろいろと教えて頂き、
今はまず配達をして取引先様に顔を覚えてもらいながら、商品や金箔の勉強をしています。
11月も中頃にさしかかり、そろそろ気候的にも冬の支度が始まっています。
有名な雪吊りも所々で見られるようになりなりました。
兼六園やその周辺にも配達に多く行くのですが、
先日は金沢城のライトアップがあり紅葉の中でオレンジ色に照らされる金沢城は綺麗でした。

そして11月20日~29日に兼六園ライトアップ秋の段の最終回が開催されます。

時間は17:30~21:00ですので当店でお買い物の後に向かうとピッタリです。
この機会に是非金沢の文化に触れて楽しんでいって下さい。
営業スタッフ 高野将至
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)
弊社社長作田一則が、平成27年9月27日金沢市経済活動賞を受賞いたしました。

弊社社長は、弊社入社後金箔職人の第一人者熱野喜久二氏に2年間師事し金箔の基礎を習得しました。
そして従来の材料としての箔販売に加え、金沢箔の多様性に着目。
箔工芸品及び食品用金銀箔等の分野に用途を拡大し、
箔業界にあっては、平成2年に理事、平成4年より常務理事、
平成12年からは副理事長として業界の振興・後継者育成・金沢箔の用途拡大に務めると共に、
様々な方策を企画遂行する等、長きに渡り業界の発展に大きく貢献しております。
又、箔の啓蒙活動の一環として、いち早く体験型観光である“楽しみながら箔を知る”を採り上げ、
小学生からご年配まで気軽に取り組める金箔貼り体験を導入し、
金沢ならではの観光スタイルの基礎を築き上げ、体験型観光都市金沢の今日に寄与してまいりました。
本年3月14日、北陸新幹線が開業し、
本店所在地でもある東山が国内外の観光客で大変な賑わいを見せている中、
金沢の魅力発信として、感性豊かな街並み・伝統文化・工芸・食が、おもてなしを演出しているが、
“地域住民がもてなす心からの思いやり” が将来に亘る金沢の最大の魅力と考え、
地域一体となり金沢らしさの発信にさらに尽力させて頂きます。
ネット管理者 作田裕樹
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (電話受付時間 9:00~17:30)
まだ ガイドブックにも載ってない 金沢のおススメスポットをご紹介します。
金箔屋さくだからすぐ見える所に卯辰山という山があり
その山道の途中に菖蒲園という公園があるのですが
この公園の右の階段を登って行くと 見晴らしのいい高台があります。
ここに金箔屋さくだ社長とライオンズグラブの方々が整備を進めている “日暮が丘”という見晴台が!!
新しく作られた場所で まだまだこれから6年越しで手を入れて
更にステキな場所へと整備されて行きますよ。今から完成まで楽しみです。

距離的には東山から車で5分程の場所なので
夕暮れの景色を見てからのディナーはいかがでしょうか…。

あの先は海です。
金沢は紅葉がすすんできましたが これからご旅行をお考えの方は
朝晩は冷え込みが厳しくなってきましたので しっかりとしたアウターのご準備を忘れずに!
日中は穏やかなお天気が続いているそんな金沢でした。
事務スタッフ 作田 啓子
金箔屋 さくだ
株式会社金銀箔工芸さくだ
本社・本店/〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3番27号
TEL 076-251-6777 (営業時間 9:00 ~ 18:00)