金箔貼り体験で金沢旅行がもっと楽しく!子連れにもおすすめ | 株式会社金銀箔工芸さくだ
金箔貼り体験で金沢旅行がもっと楽しく!子連れにもおすすめ
金沢旅行の思い出、何を作る?親子で金箔貼り体験!
歴史と文化が色濃く残る金沢では、親子で一緒に楽しめる「金箔貼り体験」が人気を集めています。
きらびやかな金箔を使って、オリジナルの雑貨や小物を作るこの体験は、お子さまにとっては創作の楽しみを、大人にとっては日本の伝統に触れる貴重な時間を提供します。観光の合間に気軽に参加できる点も、多くの旅行者に支持される理由です。
こちらのページでは、金沢での金箔貼り体験の内容や初心者でも安心して楽しめるポイント、親子旅行に取り入れやすいおすすめの時間帯についてご紹介します。
【楽しい】金箔貼り体験とは?

金沢は、国内の金箔生産量の99%以上を占める日本有数の産地です。
この地ならではの体験として、多くの方が注目しているのが「金箔貼り体験」です。
金箔貼り体験では、実際に使用される本物の金箔を用いて、小物や雑貨に装飾を施します。
伝統工芸の一端に触れながら、誰でも気軽に挑戦できる内容となっているため、観光客はもちろん、地元の方にも人気があります。
作成可能なアイテムの一例
- 丸皿、小判皿
- コンパクトミラー、手鏡
- 箸
- フリーラック
- 小箱
- 鉛筆
完成した作品は、自分だけのアイテムとして持ち帰ることができます。
ご自身の記念や旅の思い出としてはもちろん、お土産や贈り物としても喜ばれます。
初心者や親子でも楽しめる金箔貼り体験の魅力

「伝統工芸は難しそう」「子どもが飽きてしまわないか心配」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、金沢の金箔貼り体験は初めての方でも楽しく参加できるよう工夫されています。特に、親子での参加に人気がある理由について、以下でご紹介します。
所要時間が短く、旅行の合間にぴったり
多くの施設では、体験の所要時間が60分程度と短めに設定されています。
そのため、観光のスケジュールに影響を与えにくく、食事や観光の合間に気軽に参加できます。
スタッフのサポートが丁寧で安心できる
体験中は、専門スタッフが丁寧にサポートします。細かい作業もスタッフのアドバイスを受けながら進められるため、初心者や小さなお子さまでも安心して取り組めます。
親子で一緒に創作することで、思い出が深まる
親子で一緒に同じテーブルを囲みながら取り組む時間は、日常とは少し違った特別なコミュニケーションの機会になります。体験中のやり取りを通じて、楽しい思い出が自然と生まれます。
完成した作品をそのまま持ち帰る
体験後は、作ったアイテムをそのまま持ち帰ることができます。金箔の美しさは角度によって表情が変わるため、自宅でも作品を楽しみながら旅の余韻を味わえます。
金箔貼り体験を親子で楽しもう
金沢での金箔貼り体験は、日本の伝統文化に気軽に触れながら、親子で充実した時間を過ごせるアクティビティです。
作って楽しい、持ち帰って嬉しい、そして思い出に残る体験として、多くの観光客に選ばれています。旅の計画に合わせて、無理なく取り入れられる点も魅力の一つです。
次の金沢旅行では、ぜひ親子で金箔貼り体験を楽しみ、思い出に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
旅行プランに組み込むおすすめの時間帯
せっかく金沢を訪れるなら、金箔貼り体験も計画的に旅行に組み込みたいものです。以下にて、旅行スケジュールに取り入れやすい時間帯の例をご紹介します。
午前中
多くの施設が午前中から営業しているため、旅行の1日のはじまりに体験を行うことで、スムーズなスタートを切れます。
体験後はそのままひがし茶屋街などの定番観光地を巡るプランがおすすめです。
お昼前
金箔貼り体験は1時間前後で終わるため、ランチの前に楽しむのにも適しています。体験を終えたら、金沢の美味しい海鮮丼や郷土料理をゆっくりと楽しめます。
夕方
帰路につく前のゆったりした時間帯に体験を入れることで、旅の余韻を感じながら静かに1日を締めくくることができます。完成した作品とともに、素敵な思い出を持ち帰ることができます。
金箔貼り体験でよくある質問
Q.金箔貼り体験に必要な持ち物はありますか?
A.特に必要な持ち物はありません。手ぶらでご参加いただけます。
Q.どのくらいの年齢層の方が体験に参加していますか?
A.小さなお子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にお楽しみいただいております。お子様連れのご家族や、ご友人同士、カップルでの参加も多いです。
Q.服装に決まりはありますか?
A.特に決まりはありません。最近では駅などでレンタル着物を着て散策の途中で体験をするのがトレンドです。
Q.予約は必須ですか?
A.事前予約を推奨しております。特に週末や祝日は混雑が予想されますので、お早めのご予約をおすすめします。前日・当日のご予約はお電話にてお願いいたします。
金沢で金箔体験をするなら、株式会社金銀箔工芸さくだへ
金沢観光の中で「何か特別な体験をしてみたい」とお考えでしたら、株式会社金銀箔工芸さくだの金箔貼り体験をご利用ください。
創業1919年、金沢の老舗金箔メーカーがご案内する、本格的で気軽な伝統工芸体験をご紹介します。
初めてでも安心、旅の思い出づくりにぴったり
体験では、金箔貼り専用の小物(箸や丸皿など)に実際の金箔を貼って、世界に一つだけのオリジナル作品をお作りいただけます。
難しそうに思えるかもしれませんが、スタッフが丁寧にサポートいたしますので、お子さまからご年配の方まで安心して楽しめます。
所要時間は60分ほどで、観光の合間に気軽に立ち寄れる時間設定です。
見る・触れる・学べる体験空間
体験教室だけでなく、店舗併設の工房では職人による金箔づくりの実演をご覧いただけることもあります。普段は目にすることのない、金箔が仕上がる瞬間を間近で感じていただけるのは、製造元ならではの魅力です。
また、ご来店いただいた方には金箔入りのお茶をお出しするなど、株式会社金銀箔工芸さくだならではのおもてなしもご好評をいただいております。
ご予約について
ご希望の日時を選べる予約カレンダーを公開中です。混雑状況も一目で確認できるため、旅程に合わせてスムーズにご予約いただけます。当日参加も可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。
【金沢】食用金箔や金箔貼り体験に関するコラム
金箔のお土産なら株式会社金銀箔工芸さくだ
会社名 |
|
---|---|
店名 | 金箔屋さくだ |
本店住所 | 〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目3−27 |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00(季節により変動あり) |
電話番号 | 076-251-6777 |
電話受付 | 9:00~17:00 |
FAX | 076-251-6677 |
メール | kinpakuya@goldleaf-sakuda.jp |
URL | https://goldleaf-sakuda.jp/ |
業務内容 | 金箔の製造販売、卸業務、直営店舗の運営、金箔工芸品の開発 |